アート 西海岸スタイル

ロサンゼルスでFree Museum Dayがあるミュージアムをまとめてみた(地図付き)

03/23/2024

Free Museum Day(The Getty Center)

もっと気軽にミュージアムを楽しもう

2025年3月16日(日)は「Annual Free-For-All」でした。
SoCal Museums(SCM)の掛け声で行われるこのFree Museum Dayはパンデミックを経て、ようやく2024年に復活!

友人たちに「どこのミュージアムが?」と立て続けに訊かれたので、地図&一覧にまとめてみました。

例えばMiracle Mileにある「アカデミー映画博物館(Academy Museum of Motion Pictures)」「ロサンゼルス郡立美術館(LACMA)」「La Brea Tar Pits & Museum」「Craft Contemporary」は1度にぐるっとハシゴできる立地関係なので、Free Museum Dayに行くのがとってもおすすめ(混んでる可能性が高いけど)。

この4箇所は通常は一般入場料が$74($25+$25+$15+$9)なので、LACMAの駐車場($15)に1日中停めて、芝生でピクニックしながらミュージアムをハシゴして、何なら得した分でピーターセン自動車博物館(一般$21)に寄っちゃう!のもいいかも。

逆に、恒常的に無料のミュージアム(The Getty Cetner、The Getty Villa、Hammer、The Broadなど)はこの日にわざわざ行かなくても良いので、空いている日にぜひ。

立地&入場料&特別展と併せてプランニングしてみてください。

ロサンゼルスのミュージアム一覧(入館料・駐車場・無料日)

SoCal Museums (SCM)によるFree Museum Dayに参画していないミュージアムも含め、主要なミュージアムを一覧にまとめました。
Free Museum Dayの入場条件(事前予約が必要かどうか)、駐車場料金、通常の入場料も入れたのでプランニングの参考にどうぞ。

施設名専用駐車場通常の入場料[SCM無料企画][SCM無料日の事前予約]他の無料日
Academy Museum of Motion Pictures
アカデミー映画博物館
$20 (LACMA)一般$25、学生$15、17歳以下無料、シニア$19 ※映画鑑賞は別料金参画推奨オープン記念で9月に実施することも
American Museum of Ceramic Art (AMOCA)$10一般$14、学生$7、12歳以下無料、シニア$9参画必須第1金曜日
(寄付制)
Armory Center for the Arts 無料参画  
Autry Museum of the American West無料一般$18、学生$14、3-12歳$8、2歳以下無料、シニア$14参画必須火水 13-16時・要予約
Benton Museum of Art at Pomona College 無料参画  
Bowers Museum$6一般$18、12歳以下無料、シニア$15参画  
The Broad
ザ・ブロード
$17〜無料 ※特別展は有料参画推奨
California Botanic Garden無料一般$10、学生$6、3-12歳$4、2歳以下無料、シニア$6参画  
California Science Center
カリフォルニア・サイエンス・センター
17時まで$15、17時以降$18無料 ※特別展とIMAXシアターは有料参画  
Carolyn Campagna Kleefeld Contemporary Art MuseumDaily Permit 平日$10、週末$15無料参画  
Catalina Museum for Art & History 一般$18、学生$15、15歳以下無料、シニ $15参画  
Cayton Children’s Museum 一般$15、1歳以未満無料参画必須 
Columbia Memorial Space Center 一般$5、3歳以下無料、シニア$3参画  
Craft Contemporary 一般$9、学生$7、12歳以下無料、シニア$7参画  
Forest Lawn Museum無料無料参画  
Fowler Museum at UCLA 無料参画  
Frederick R. Weisman of Art, Pepperdine University$7(無料Lotもあり)演目により異なる参画  
The Getty Center
ゲティ・センター
$25、15時以降$15、18時以降$10無料参画必須 
The Getty Villa
ゲティ・ヴィラ
$25、15時以降$15、18時以降$10無料参画必須 
GRAMMY Museum
グラミー・ミュージアム / グラミー博物館
なし一般$18、学生$12、5-17歳$12、4歳以下無料、シニア$15参画  
Hammer Museum
ハマー・ミュージアム / ハマー美術館
$8〜無料参画  
Holocaust Museum LAなし(The Groveの駐車場でValidationあり)一般$15、17歳以下無料、シニア$10参画 日曜日
Institute of Contemporary Art, LA (ICALA)無料無料参画  
The Huntington Library, Art Museum, and Botanical Gardens
ハンティントン・ライブラリー
$15大人 $25、子供 $11、シニア $21× 第1木曜日
※1週間前(前月の最終木曜日)の9時から予約開始
The International Printing Museum無料一般$12、学生$10、シニア$10参画  
Japanese American National Museum (JANM)
全米日系人博物館
なし一般$16、学生$9、5歳以下無料、シニア$9参画推奨第3木曜日および他の木曜日の17-20時
Laguna Art Museumなし一般$12、18歳以上の学生 $9、シニア$9参画 第1木曜日 18-21時
La Brea Tar Pits & Museum$18一般$15、学生$12、子ども$7、2歳以下無料、シニア$12 ※3Dシアターやショーの鑑賞は別料金
※平日の15-17時、LA郡寿明は無料
参画必須 
LA Plaza de Cultura y Artesなし 参画  
Lincoln Memorial Shrine 無料参画  
Los Angeles County Museum of Art (LACMA / ラクマ)
LAカウンティ美術館 / ロサンゼルス・カウンティ美術館 / ロサンゼルス郡立美術館
$15大人$25、子ども無料、シニア$23
※平日の午後3時以降、LA郡住民は無料
参画必須 
The Museum of Contemporary Art (MOCA / モカ)
ロサンゼルス現代美術館
なし無料
※特別展は別料金(一般$18、学生$10、2歳以下無料、シニア$10)
参画  
Museum of Latin American Art (MOLAA)無料一般$15、学生$10、12歳以下無料、シニア$10 参画 日曜日
Museum of Tolerance無料一般$16、学生・5-18歳$12、5歳以下無料、シニア$13 参画  
Museum of Ventura County無料一般$10、学生$5、18歳以下無料、シニア$5 参画 第1日曜日
Norton Simon Museum
ノートン・サイモン美術館
無料大人$15、学生$5、シニア$12× 第1金曜日 4-7PM
Orange County Museum of Art (OCMA)
オレンジ・カウンティ美術館
なし無料参画推奨 
Petersen Automotive Museum
ピーターセン自動車博物館
$21(Validationで$4引き)大人$21、12-17歳$13、4-11歳$12、シニア$19×  
Santa Barbara Museum of Artなし無料 ※特別展やコンサートは有料参画推奨 
Santa Barbara Museum of Natural History無料一般$19、13-17歳$17、2-12歳$14、2歳未満無料、シニア$17 参画推奨 
Santa Monica History Museum
サンタモニカ歴史博物館
なし一般$5、17歳以下・65歳以上・学生 無料参画 第1日曜日
Skirball Cultural Center無料 ※サンセットコンサート時は有料一般$18、学生・2-17歳$13、2歳以下無料、シニア$13参画推奨木曜日
Wende Museumなし無料参画  
Zimmerman Automobile Driving Museumなし寄付制(推奨金額:一般$15、11-17歳$10、シニア$10)参画  
(生成AIに情報を集めてもらったら間違いだらけ全然使えず、結局人力。
まだまだこういう「正解がある情報」も人手がかかるものですね。笑)

SCMの「Free Museum Day」とは別に、ロサンゼルスのミュージアムで毎月第2木曜日をFree Dayにしているところが結構あります。
平日なので今回よりも空いているはず!
気になるミュージアムのFree Dayを調べておいて、次の平日休みの際はミュージアムでまったり過ごしてみては?

参考サイト
SoCal Museumsサイト
・各ミュージアムの公式サイト

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

MAY

東京でWebマーケティング・ECコンサルに従事した後、2011年に長年の夢であった海外生活をすべくロサンゼルスに移住。現在はフリーランスとして日米2拠点生活+旅をしながら暮らす。
趣味:旅(特にロードトリップ)、街散策、キャンプ、国立公園巡り、イベント巡り(特にフェスと映画祭)、西海岸メイドの素敵なブランドを発掘すること。
A former web marketing and e-commerce consultant who worked in Tokyo, I moved to Los Angeles in 2011 to pursue my dream of living overseas. Now a freelance writer and consultant, I split my time between the U.S. and Japan while covering travel, festivals, film, and West Coast lifestyle. I love road trips, urban wandering, camping and national parks — and I’m always hunting for small, beautifully made West Coast brands.

-アート, 西海岸スタイル
-