MAY

東京でWebマーケティング・ECコンサルに従事した後、2011年に長年の夢であった海外生活をすべくロサンゼルスに移住。現在はフリーランスとして日米2拠点生活+旅をしながら暮らす。
趣味:旅(特にロードトリップ)、街散策、キャンプ、国立公園巡り、イベント巡り(特にフェスと映画祭)、西海岸メイドの素敵なブランドを発掘すること。
A former web marketing and e-commerce consultant who worked in Tokyo, I moved to Los Angeles in 2011 to pursue my dream of living overseas. Now a freelance writer and consultant, I split my time between the U.S. and Japan while covering travel, festivals, film, and West Coast lifestyle. I love road trips, urban wandering, camping and national parks — and I’m always hunting for small, beautifully made West Coast brands.

AFI Fest Logo

2025年の「AFI Fest(10/22-10/26)」で『国宝』上映決定!

2025/10/2    ,

ロサンゼルスで開催される映画祭のうち、一般客も参加(鑑賞)できる最も規模が大きな映画祭がAFI Fest。2025年は10月22日(水)〜26日(日)に開催が決定されました!会場は毎年恒例のハリウッド ...

Blue Note Los Angeles LOGO

LAにもついにBlue Noteができたらしい

2025/10/2  

2025年夏、ついに、Hollywoodにジャズクラブ「Blue Note Los Angeles」ができました! Los Angelesはジャズの街ではないので、ありそうでなかった。もちろんジャズの ...

COSMでMATRIX

LAの新名所COSMで体験した映画の未来

2025/10/18  

Inglewoodの新名所COSMで『マトリックス』を体験したレビュー。87フィートのLEDドームによる圧倒的な没入感、席選び、駐車・周辺(SoFi Stadium/Hollywood Park)ガイド付き。

自動車保険

長期不在時には自動車保険を停止するべし

2025/9/27  

長期間車を動かさない場合、自動車保険を停止し、保険料を減額できるって知ってました? 日本帰国中に毎回停止させているMAYが、自動車保険の「保管用のみ」にする方法をまとめました。

観ておくべき映画(2025年)

2026年の映画賞を楽しむために観ておくべき映画

2025/10/18  

こんにちは、MAYです。映画も好きですが、イベントも好きで、それらが合わさった映画祭は大好物です。毎年、レッドカーペットから気分を盛り上げ、授賞式はリアルタイムで視聴します。 アメリカの映画賞といえば ...

Coachella LOGO

コーチェラ2026の出演者が発表されました!(日本からは3組)

2025/10/2    ,

ついにコーチェラ2026のラインナップが発表され、日本からは藤井風さんを含む3組の出演が決定しました!

PCC Flea Market

パサデナのフリーマーケット(PCC Flea Market)

ロサンゼルスのフリマと言えば、Rose Bowl(ローズ・ボウル)が有名。でも、広くて疲れるし、本気過ぎて気後れしちゃう、という方は、Pasadena City College(PCC)のフリマに行っ ...

Cooperビルのちらし掲示板

LAのショールームでサンプルセール

2025/9/10    

ロサンゼルスのファッション・ディストリクトでは、月に1度、サンプルセールが開催されています。Cooper BuildingやNew Martなどのビルに入居するブランドが、各ショールーム内でサンプル品 ...

国宝ちらし

『国宝』の北米公開は2026年初頭

2025/10/18  

GKIDSが吉沢亮・横浜流星・渡辺謙出演作『国宝(KOKUHO)』の北米配給権を取得 — 2026年初めに北米劇場公開へ アニメ映画配給で知られるGKIDSが、イ・サンイル監督作で第98回アカデミー賞 ...

大阪・関西万博2025

日本帰国ついでに大阪万博に行ってきた

2025/8/26    

2025年10月13日まで大阪で開催されている万博の体験談です。海外在住者の目にはどう写ったか? どう感じたか?をまとめています。

スタジオジブリ祭2025

2025年のスタジオジブリ祭の上映作品は8作品

2025/10/18  

2025年にアメリカの映画館で再上映されるジブリ作品は8作品!5月から11月にかけて毎月1〜2作品が3〜5日ずつ上映。過去のジブリ作品を映画館で観られるのはとっても貴重な機会。アメリカ人たちに囲まれながらジブリ映画を観るのも新鮮で面白いですよ〜。

Animation Is Film Festival LOGO

2025年の「Animation is Film Festival」は10/17-10/19に開催決定!

2025/10/2    

ロサンゼルスで開催されるアニメーション映画専門の映画祭がAnimation is Film Festival。発起人は国際的なアニメ映画賞であるフランスのAnnecy(アヌシー)です。2025年は10 ...

no image

2025年夏、細田守監督作品の北米上映が決定!

2025/8/26  

『サマーウォーズ(2009年)』『竜のそばかすの姫(2021年)』などで有名な細田守監督作品の北米上映が決定しました! 『Wolf Children(おおかみこどもの雨と雪)』May 11-13, 2 ...

DesertX-2025 JoseDavila

アートフェス「Desert X 2025」開催中(5/11まで)

2025/8/26    ,

今年は、ロサンゼルス近郊で開催されるアートフェス「Desert X」の開催年!2025年3月8日〜5月11日なので、気になる人はぜひ涼しいうちにどうぞ。わたしは開催直後の平日、早速行ってきました。 2 ...

no image

『もののけ姫』が3/26〜北米IMAXシアターで上映決定!

2025/8/26  

3/26〜、アメリカとカナダのIMAXシアターにて、『もののけ姫(Princess Mononoke)』が4K Resolution版にて上映決定!詳細は配給会社GKIDSのサイトにて https:/ ...

チームラボ幽谷隠田跡

海外&来日観光客にも大人気!チームラボの体験型アート

2025/8/26  

2016年にシリコンバレーで行われたチームラボ展に行って以来、「日本で本格的なチームラボにも行きたい!」と思っていました。今回、屋内・屋外の2箇所のチームラボを訪れたのでご紹介します。 https:/ ...

千客万来

東京の新名所「千客万来(豊洲)」に行ってみた

2025/8/26  

2024年の日本帰国時に、豊洲市場の横にオープンした「千客万来」に行ってきました。2024年2月に開業したこの施設は、築地市場の賑わいを再現し、日本の食と文化を体験できる新たなランドマークとして話題を ...

no image

アメリカの「4大 Pop-upフェア レポート2025」の販売スタート!

2025/8/26  

アメリカで開催されているポップアップフェアをまとめ、一冊のレポートにしました。アメリカでものを売ってみたい、アメリカで市場視察をしたい方には、ぜひポップアップフェアを訪れていただきたい。どんなアイテム ...

Inspiration LOGO

ヴィンテージイベント「Inspiration in LA」は4/11-12に開催決定!

毎年恒例のヴィンテージファッションイベント「Inspiration in LA」は2025年4月11日〜12日にパサデナで開催されます。ロサンゼルスの山火事の影響で一時は開催が危ぶまれましたが、予定通 ...

アメリカで上映される日本映画

2025年にアメリカの映画館で一般公開/リバイバル上映される邦画(『国宝』は2026年北米公開)

2025/10/18  

『国宝』の北米公開は2026年の予定。2025年は『君たちはどう生きるか』『魔女の宅急便』を含むジブリ作品8作品、『サマーウォーズ』を含む細田守監督作品3作品のほか、ガンダムの新作・旧作、『進撃の巨人』『カウボーイビバップ』などが北米で上映されます。

Oscar Logo

第97回米国アカデミー賞のノミネートが発表されました

2025/10/1    

ロサンゼルスの山火事の影響で、ノミネート発表が再々延期されましたが、ようやく1月23日に発表されました!最も注目すべき作品賞(Best Picture)部門のノミネート10作品はこちら!わたしは毎年、 ...

映画祭2025を満喫しよう

アメリカの映画授賞式を満喫しよう(2025年)

2025/8/26  

3月2日の米国アカデミー賞(オスカー)に向けて、ゴールデン・グローブ賞やSAG Awardsのノミネート&受賞結果、授賞式の開催日時や視聴方法、主要作品の鑑賞方法をまとめました。

海外から日本限定のコンテンツを楽しむには?

海外から日本限定コンテンツを楽しむには?

2025/8/26  

日本限定の映画、ドラマ、書籍、スポーツ観戦などを、VPNを使い海外からも楽しむ方法を紹介しています。

大地の芸術祭(トンネル)

2泊でも全然周りきれない!新潟・大地の芸術祭

2025/8/26    

今や日本の国際芸術祭としては、瀬戸内国際芸術祭と共にツートップとも言える「大地の芸術祭 新潟越後妻有アートトリエンナーレ」。2000年に新潟の越後妻有でスタートし、3年に1度開催され、前回は2024年 ...

芹沢銈介(日本民藝館)

最近、日本の民藝品が気になるのです

2025/8/26    

時代なのか、年齢なのか、近頃、あちこちで「民藝品」に出くわします。日本でもアメリカでも。特に周囲には「器」を愛でている人が多いよう。今回はそんな「民藝」を知るために、日本民藝館に行ってみました。目黒区 ...

Coachella LOGO

コーチェラ2025の出演者が発表されました!

2025/10/2    ,

ついに、2025年の出演アーティストが発表されました。気になるヘッドライナーは、1日目:レディー・ガガ(Lady Gaga)2日目:グリーン・デイ(Green Day)3日目:ポスト・マローン(Pos ...

北アルプス国際芸術祭(大町)

北アルプス国際芸術祭の巡り方

2025/8/26    

小ぶりだけど、質は高い! 2022年の瀬戸内国際芸術祭をきっかけに、日本の芸術祭にハマり、帰国の度にあちこち訪れています。2024年にはわたしの地元である長野で「北アルプス国際芸術祭2024」が開催さ ...

Animation Is Film Festival LOGO

2024年の「Animation is Film Festival」は10/18-10/20に開催決定!

2025/10/2    ,

ロサンゼルスでは様々な映画祭が開催されます。中でも「Animation Is Film Festival」は、その名の通りアニメ作品に特化した映画祭。アニメが盛んな日本からも、毎年多くの作品がノミネー ...

ジョシュア・ツリー国立公園

ジョシュアツリー国立公園(カリフォルニア州)

ロサンゼルスから最も気軽に行ける国立公園として、観光客にも人気のジョシュアツリー国立公園。「ジョシュアツリー」とは植物の名前で、木とサボテンをMixしたような独特なシルエットは確かに魅力的。 これがジ ...

砂漠の芸術祭Desert X

砂漠に点在するアートを巡るフェス「Desert X」

2025/8/6    ,

こんにちは、MAYです。芸術祭でコンテンポラリーアートをぐるぐる巡るのが大好きです。日本では瀬戸内芸術祭の成功をきっかけに、全国でさまざまな芸術祭が行われるようになりました。ヨーロッパでは「トリエンナ ...